2014冬の江の島・鎌倉 その⑧(最終回)
お料理が出る前に予想外に時間がかかり、、
店を出た時には。。。。
ひぇ!!!

沈んでしまう!!!
こんな時に、信号待ちかよ~~~~~~。と、恨めしそうに車の列を見ると
あっ!!富士山!

富士山と江の島と夕陽のSunset、もとい!3セット、いや、3ショットをカメラに納めたい!

がしかし・・・なんだか残念な結果に。
あ~ぁ。。。すっかり夕陽は隠れちゃったよ。

江ノ島のシーキャンドルにもイルミネーションが点灯してるし。。。

残念!!
まあ、また来よう。と七里ヶ浜を後にした「2014冬の江の島・鎌倉」でした~。
そして、今回の旅は予算12,000円でしたが、かかった金額は。
【合計】10,859円
【節約・割引合計】930円
■岩屋堂 50円 (江ノ電1日乗車券の割引)
■エスカー 350円
■江ノ電 530円
〔内訳〕(藤沢~江ノ島 210円、江ノ島~鎌倉 250円、鎌倉~由比ガ浜 190円、長谷~七里ヶ浜 210円、七里ヶ浜~藤沢 250円)- のりおりくん580円=530円の節約
予算内で思いっきり楽しんで来れました!
江ノ電は1日乗車券のりおりくんを使ったおかげで節約額が大きかったです。京都では、1日乗車券買ってもあまり恩恵にあずかってない、もっというと「使わないと元が取れない!」という気持ちで焦りますが、江ノ電は3回乗るなら買った方がお得&切符をいちいち買う面倒がないですね。
また来よう~♪
【おまけ】
江の島駅前の自転車通行止めのポールの雀に誰かが服を着せてあげたみたいです。
気持ちがホッコリしますね。

店を出た時には。。。。
ひぇ!!!

沈んでしまう!!!
こんな時に、信号待ちかよ~~~~~~。と、恨めしそうに車の列を見ると
あっ!!富士山!

富士山と江の島と夕陽のSunset、もとい!3セット、いや、3ショットをカメラに納めたい!

がしかし・・・なんだか残念な結果に。
あ~ぁ。。。すっかり夕陽は隠れちゃったよ。

江ノ島のシーキャンドルにもイルミネーションが点灯してるし。。。

残念!!
まあ、また来よう。と七里ヶ浜を後にした「2014冬の江の島・鎌倉」でした~。
そして、今回の旅は予算12,000円でしたが、かかった金額は。
【合計】10,859円
【節約・割引合計】930円
■岩屋堂 50円 (江ノ電1日乗車券の割引)
■エスカー 350円
■江ノ電 530円
〔内訳〕(藤沢~江ノ島 210円、江ノ島~鎌倉 250円、鎌倉~由比ガ浜 190円、長谷~七里ヶ浜 210円、七里ヶ浜~藤沢 250円)- のりおりくん580円=530円の節約
予算内で思いっきり楽しんで来れました!
江ノ電は1日乗車券のりおりくんを使ったおかげで節約額が大きかったです。京都では、1日乗車券買ってもあまり恩恵にあずかってない、もっというと「使わないと元が取れない!」という気持ちで焦りますが、江ノ電は3回乗るなら買った方がお得&切符をいちいち買う面倒がないですね。
また来よう~♪
【おまけ】
江の島駅前の自転車通行止めのポールの雀に誰かが服を着せてあげたみたいです。
気持ちがホッコリしますね。


スポンサーサイト