2015年 春・京都 その①
東京の桜はもうちってしまいましたねぇ・・・・
一番真っ盛りの時が平日だったので、楽しむこともできず。
会社帰りに千鳥ヶ淵でも。と思いましたが、残業になってしまったりで行けずじまい。
本当にあっという間でした。
早朝4時半の自宅最寄り駅前。

年に2度、春と秋の京都旅行♪品川6時始発の新幹線で移動~。

そう。東京の桜は終わっても京都はちょうど桜真っ盛り!
出張で早朝移動のサラリーマンの皆さんには申し訳ないですが、朝シャン(朝からシャンパン♪)

4時間ほどしか寝ていないので、早々に飲んだら京都までは熟睡~。
お天気も悪くて富士山も見えそうになかったし。
8時5分、京都駅に到着したら地下鉄で北山へ。
平日の早朝、開園直後に行けば人がいないかも!と思って府立植物園へ向かいました。
まだ開園時間まで少しあったので、賀茂川へ足をのばしました。

あいにくの空模様ですが、まだしばらくは雨も降らなそう。

賀茂川沿い、桜並木が見事です。
通学やジョギングの人はいたけど観光客らしき人はほとんどいませんでした。

前夜に雨が降ったのか湿った空気でしたが、かえってそれがのどに気持ち良い感じでした。
花粉症の人も助かったかも。
快晴よりも曇天の方が花の色が出ている気がしました。

さて、あと5分ほどで植物園が開園だ。
2015年 春・京都 その②へ続きます。

一番真っ盛りの時が平日だったので、楽しむこともできず。
会社帰りに千鳥ヶ淵でも。と思いましたが、残業になってしまったりで行けずじまい。
本当にあっという間でした。
早朝4時半の自宅最寄り駅前。

年に2度、春と秋の京都旅行♪品川6時始発の新幹線で移動~。

そう。東京の桜は終わっても京都はちょうど桜真っ盛り!
出張で早朝移動のサラリーマンの皆さんには申し訳ないですが、朝シャン(朝からシャンパン♪)

4時間ほどしか寝ていないので、早々に飲んだら京都までは熟睡~。
お天気も悪くて富士山も見えそうになかったし。
8時5分、京都駅に到着したら地下鉄で北山へ。
平日の早朝、開園直後に行けば人がいないかも!と思って府立植物園へ向かいました。
まだ開園時間まで少しあったので、賀茂川へ足をのばしました。

あいにくの空模様ですが、まだしばらくは雨も降らなそう。

賀茂川沿い、桜並木が見事です。
通学やジョギングの人はいたけど観光客らしき人はほとんどいませんでした。

前夜に雨が降ったのか湿った空気でしたが、かえってそれがのどに気持ち良い感じでした。
花粉症の人も助かったかも。
快晴よりも曇天の方が花の色が出ている気がしました。

さて、あと5分ほどで植物園が開園だ。
2015年 春・京都 その②へ続きます。

スポンサーサイト