スプリングバレーブルワリー東京①
よく駅で配布のフリーペーパーや新聞に挟まっている街の情報誌などを好んでみるのですが、
今年はずっと、気になる記事は手帳にスクラップしつつ、機会を見つけては訪れたり、買ってみたりしている。
先日も気になる記事から「スプリングバレーブルワリー東京」へ。
場所は代官山ですが、渋谷から歩いていきました(15分くらいかな)
◇ログロード代官山

代官山ログロードは東横線の電車が走っていた跡地にできた散策エリアでブルワリーのほかにもカフェや雑貨店がある。
まだ10時前でしたが近所の方が散歩したり、モーニングをとっていたり。

でも私が目指すのは「スプリングバレーブルワリー東京」!
代官山駅から行けば、代官山ログロードの入り口にあるのですが、渋谷から行ったので一番奥にありました。

エントランスに入るとビールの貯蔵タンクが鎮座していました。

広い店内、まだ10時前ということもあってほとんど人はいません。

ランチやディナータイムはきっとにぎやかなんだろうなぁ。

久々に晴れた日でまだ暑くない時間帯、せっかくなのでテラス席にしました。

「おひとりですか?」と、、、、
はい。何か?問題でも?
私は「ビールの飲み比べをしに来たのです」と、答えて飲み比べセットをオーダー♪

6種類×100CC&それぞれのビールに合うおつまみがついて2000円(税込)です。

きたきた♪
さぁて、飲みますよ~。
スプリングバレーブルワリー東京②に続きます。
今年はずっと、気になる記事は手帳にスクラップしつつ、機会を見つけては訪れたり、買ってみたりしている。
先日も気になる記事から「スプリングバレーブルワリー東京」へ。
場所は代官山ですが、渋谷から歩いていきました(15分くらいかな)
◇ログロード代官山

代官山ログロードは東横線の電車が走っていた跡地にできた散策エリアでブルワリーのほかにもカフェや雑貨店がある。
まだ10時前でしたが近所の方が散歩したり、モーニングをとっていたり。

でも私が目指すのは「スプリングバレーブルワリー東京」!
代官山駅から行けば、代官山ログロードの入り口にあるのですが、渋谷から行ったので一番奥にありました。

エントランスに入るとビールの貯蔵タンクが鎮座していました。

広い店内、まだ10時前ということもあってほとんど人はいません。

ランチやディナータイムはきっとにぎやかなんだろうなぁ。

久々に晴れた日でまだ暑くない時間帯、せっかくなのでテラス席にしました。

「おひとりですか?」と、、、、
はい。何か?問題でも?
私は「ビールの飲み比べをしに来たのです」と、答えて飲み比べセットをオーダー♪

6種類×100CC&それぞれのビールに合うおつまみがついて2000円(税込)です。

きたきた♪
さぁて、飲みますよ~。
スプリングバレーブルワリー東京②に続きます。

スポンサーサイト