鎌倉大仏殿高徳院
鎌倉文学館から向かったのは、「長谷の大仏」
正式名は「鎌倉大仏殿高徳院」っていうんだ。知らなかった。

何度も鎌倉に来ているのに、実際参拝に訪れたのはおそらく初めて。
(記憶がないけど、もしかしたら1度くらい来たかも?でも修学旅行では来てないのは確か)

手を清めて奥へ進むと、いらっしゃいました!

境内は日本人より海外からの観光客が多かった。

人が入らないように撮るのも至難の業・・・・

結構大きいのね~。奈良の大仏とどのくらい違うんだろう。
(奈良の大仏は小学生の修学旅行でみたけともう忘れた・・・・笑)

奉納された大仏様サイズの草鞋。

大仏様の身体の中に入れるのですが、今回は入りませんでした。(とにかく人が多いし)

大仏様の髪型ってアフロなの?
HP見てみましたが、髪型の説明はありませんでした。

☆鎌倉大仏様のデータ http://www.kotoku-in.jp/characteristic.html
休憩所からずっと眺めていてもありがたい大仏様は見たりないくらいですが、お腹の虫が・・・・
ということで、ランチタイム!
境内のススキがキラキラきれい、、、

目的地は鶴岡八幡宮の近所なので大仏様から結構歩きました・・・・・
(今回は鶴岡八幡宮は遠くから拝観したのみでお許し!)

正式名は「鎌倉大仏殿高徳院」っていうんだ。知らなかった。

何度も鎌倉に来ているのに、実際参拝に訪れたのはおそらく初めて。
(記憶がないけど、もしかしたら1度くらい来たかも?でも修学旅行では来てないのは確か)

手を清めて奥へ進むと、いらっしゃいました!

境内は日本人より海外からの観光客が多かった。

人が入らないように撮るのも至難の業・・・・

結構大きいのね~。奈良の大仏とどのくらい違うんだろう。
(奈良の大仏は小学生の修学旅行でみたけともう忘れた・・・・笑)

奉納された大仏様サイズの草鞋。

大仏様の身体の中に入れるのですが、今回は入りませんでした。(とにかく人が多いし)

大仏様の髪型ってアフロなの?
HP見てみましたが、髪型の説明はありませんでした。

☆鎌倉大仏様のデータ http://www.kotoku-in.jp/characteristic.html
休憩所からずっと眺めていてもありがたい大仏様は見たりないくらいですが、お腹の虫が・・・・
ということで、ランチタイム!
境内のススキがキラキラきれい、、、

目的地は鶴岡八幡宮の近所なので大仏様から結構歩きました・・・・・
(今回は鶴岡八幡宮は遠くから拝観したのみでお許し!)


スポンサーサイト