たねまるパン③
私の故郷の隣町で美味しいパンやケーキを生み出す「たねまる」さん♪
たねまるの真穂さんが一番好きという「スコーン」を今回いただきました!

実はわたくし、スコーンが苦手なんです。いや、苦手だったんです。
なぜ?って?
パサパサしてて喉につっかえるから(笑)
でも、たねまるのスコーンはびっくり!
届いてから2日たっていたので、何気にレンジで20秒ほどチンしてみました。

すると、、、、ふかっとしたスコーンに。
そのまま食べてみたら全然ぱさぱさしてないし、上あご、のどに貼り付かない!

私の中のスコーンのイメージを覆すおいしさです。
そのままでも十分おいしいのですが、ハチミツをつけていただくともっとおいしさが増しました。

次回はメープルシロップで食べてみたいな♪
あと、今回リピートの「ジンジャーラスク」は、やっぱりいい!

超カリッカリに焼けてます。

バターたっぷりで高知のしょうがを使ってとっても香りがいい。
ちょいとしょうがの辛さがあって、砂糖と何とも言えないよいハーモニー。

地元の移動販売で売りに出すと買い占めていく常連のおばちゃんがいるのは納得です!
たくさん買ったと思ったパンやケーキ。

冷凍保存もできるのですが、10日足らずで食べきりました~。
また頼もうっと。
以前ネット販売をされていたのですが、今はネットショップは閉めていらっしゃいます。
普段は高知県の日曜市に出店、あとは決まった曜日に決まったエリアを移動販売されています。
が、Facebookの「たねまる」ページでいろんなパンやお菓子をUPされているのでご興味のある方はFacebookをご覧ください。
メッセージでお取り寄せの注文受け付けてくれると思います。(状況にもよると思いますが)
◆「たねまる」Facebookページ
https://www.facebook.com/たねまる-840130802685484/
たねまるの真穂さんが一番好きという「スコーン」を今回いただきました!

実はわたくし、スコーンが苦手なんです。いや、苦手だったんです。
なぜ?って?
パサパサしてて喉につっかえるから(笑)
でも、たねまるのスコーンはびっくり!
届いてから2日たっていたので、何気にレンジで20秒ほどチンしてみました。

すると、、、、ふかっとしたスコーンに。
そのまま食べてみたら全然ぱさぱさしてないし、上あご、のどに貼り付かない!

私の中のスコーンのイメージを覆すおいしさです。
そのままでも十分おいしいのですが、ハチミツをつけていただくともっとおいしさが増しました。

次回はメープルシロップで食べてみたいな♪
あと、今回リピートの「ジンジャーラスク」は、やっぱりいい!

超カリッカリに焼けてます。

バターたっぷりで高知のしょうがを使ってとっても香りがいい。
ちょいとしょうがの辛さがあって、砂糖と何とも言えないよいハーモニー。

地元の移動販売で売りに出すと買い占めていく常連のおばちゃんがいるのは納得です!
たくさん買ったと思ったパンやケーキ。

冷凍保存もできるのですが、10日足らずで食べきりました~。
また頼もうっと。
以前ネット販売をされていたのですが、今はネットショップは閉めていらっしゃいます。
普段は高知県の日曜市に出店、あとは決まった曜日に決まったエリアを移動販売されています。
が、Facebookの「たねまる」ページでいろんなパンやお菓子をUPされているのでご興味のある方はFacebookをご覧ください。
メッセージでお取り寄せの注文受け付けてくれると思います。(状況にもよると思いますが)
◆「たねまる」Facebookページ
https://www.facebook.com/たねまる-840130802685484/

スポンサーサイト