2015_夏 京都⑳
****昨年8月に初めての比叡山延暦寺から大原へ。
UPするタイミングを逃してしまい、約1年がたってしまいました。
せっかくなので、ぼちぼちUPしていきます。****
連日の猛暑に倒れそう・・・・息をするとサウナの中みたい。
今年の夏はきびしーーーーーー。
今思えば、昨年はお盆明けには過ごしやすくなっていたような。
そんな昨年の8月のお話。
「伏見稲荷大社」でゲリラ豪雨に見舞われた後、そそくさと祇園へ移動。
京都に来たら絶対やってくる場所。

「八坂神社(祇園さん)」

まずは参拝♪

「舞殿」の提灯が見事!

灯りが灯るとまたいい雰囲気なんですよね。

「八坂神社」から高台寺方面へぶらぶら~。
雨上がりの合歓の木の花が生き生きして見えます。

「高台寺」への階段(この時は「高台寺」へは行きませんでした)

2015_夏 京都㉑へ続きます。

UPするタイミングを逃してしまい、約1年がたってしまいました。
せっかくなので、ぼちぼちUPしていきます。****
連日の猛暑に倒れそう・・・・息をするとサウナの中みたい。
今年の夏はきびしーーーーーー。
今思えば、昨年はお盆明けには過ごしやすくなっていたような。
そんな昨年の8月のお話。
「伏見稲荷大社」でゲリラ豪雨に見舞われた後、そそくさと祇園へ移動。
京都に来たら絶対やってくる場所。

「八坂神社(祇園さん)」

まずは参拝♪

「舞殿」の提灯が見事!

灯りが灯るとまたいい雰囲気なんですよね。

「八坂神社」から高台寺方面へぶらぶら~。
雨上がりの合歓の木の花が生き生きして見えます。

「高台寺」への階段(この時は「高台寺」へは行きませんでした)

2015_夏 京都㉑へ続きます。

スポンサーサイト