実は京都に行ってました⑭(最終話)
*************************************************************
実は6月に京都へ行ってました。
祈願の旅でした。
*************************************************************
今回の旅は交通費を浮かせておいしいものを食べよう!というテーマもあったので、
「のぞみ」を使わず「こだま」移動のため、15時半には京都を発たねばなりませんでした。
前夜の0時前に京都に到着、翌日の15時半に京都を発つとなると、
あわただしい感じもしますが、早朝から動き回ったので大満足。
脚もつかれているので、こだまでスリッパに履き替えてのんびり休めました。
17時ころ、まだ外は明るい。

早いけど夕飯を。

伊勢丹で頼んでおいた老舗のお弁当です。
交通費浮かせた分、豪華なお弁当!2段ですよ。

開けてびっくり玉手箱!

鮎の塩焼きが丸々1尾♪私にとって初物です。

他にもあれやこれや、一口サイズなのに手の込んだお料理の数々。
おいしかったなぁ~。伊勢丹でお弁当頼むの癖になりそう。
お!富士山!と必死に撮っているところを撮られてました(笑
(小指立ってるし。笑)

富士山は冠雪している方が好みだけど、見られるとやっぱり得した気分になります。。

今回の旅も本当に充実した旅だったなぁ。
行きたいところへ行って、見たいものを見て、食べたいものを食べて。
そして自分へのお土産もこんなにたくさんです。
少しずついろんなものを買ってたので、その時は気づいていませんでした。

中でもお気に入りは錦市場でみつけた「大葉の箸置き」
箸置きなんですが、私は指輪入れに使ってます。

今度また行ったらもう1枚か2枚買おうかな。
最後にいつも私のわがまま旅に文句ひとつ言わず付き合ってくれる相棒に感謝です。
今週末の熊本ももちろん彼女が一緒。
大学時代から早いもので20年。変わらない関係を本当にありがたいと思います。
そして、小出し小出しの旅の記録にお付き合いくださった当ブログの訪問者の皆さん、
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
これにて「実は京都に行ってました」は終了です。
あっ、番外編があるかも?

*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
実は6月に京都へ行ってました。
祈願の旅でした。
*************************************************************
今回の旅は交通費を浮かせておいしいものを食べよう!というテーマもあったので、
「のぞみ」を使わず「こだま」移動のため、15時半には京都を発たねばなりませんでした。
前夜の0時前に京都に到着、翌日の15時半に京都を発つとなると、
あわただしい感じもしますが、早朝から動き回ったので大満足。
脚もつかれているので、こだまでスリッパに履き替えてのんびり休めました。
17時ころ、まだ外は明るい。

早いけど夕飯を。

伊勢丹で頼んでおいた老舗のお弁当です。
交通費浮かせた分、豪華なお弁当!2段ですよ。

開けてびっくり玉手箱!

鮎の塩焼きが丸々1尾♪私にとって初物です。

他にもあれやこれや、一口サイズなのに手の込んだお料理の数々。
おいしかったなぁ~。伊勢丹でお弁当頼むの癖になりそう。
お!富士山!と必死に撮っているところを撮られてました(笑
(小指立ってるし。笑)

富士山は冠雪している方が好みだけど、見られるとやっぱり得した気分になります。。

今回の旅も本当に充実した旅だったなぁ。
行きたいところへ行って、見たいものを見て、食べたいものを食べて。
そして自分へのお土産もこんなにたくさんです。
少しずついろんなものを買ってたので、その時は気づいていませんでした。

中でもお気に入りは錦市場でみつけた「大葉の箸置き」
箸置きなんですが、私は指輪入れに使ってます。

今度また行ったらもう1枚か2枚買おうかな。
最後にいつも私のわがまま旅に文句ひとつ言わず付き合ってくれる相棒に感謝です。
今週末の熊本ももちろん彼女が一緒。
大学時代から早いもので20年。変わらない関係を本当にありがたいと思います。
そして、小出し小出しの旅の記録にお付き合いくださった当ブログの訪問者の皆さん、
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
これにて「実は京都に行ってました」は終了です。
あっ、番外編があるかも?

*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
スポンサーサイト