京王フローラルガーデン アンジェ①
先月の話ですが、久々に京王フローラルガーデン アンジェへ行ってきました。
5月というのに30度近い気温だった日。

薔薇は

すっかり見ごろのピークを越えて・・・・

しまっていましたが、初夏の花「睡蓮」が咲き始めていました。

それから、紫陽花を探したのですが、、、、
普通の紫陽花が見当たらない。

よく見る紫陽花ではないですが、「紫陽花の仲間?」

まぁ、被写体がたくさんあるからいいか♪
最近近所でもよく見かけるこの花。

「フェイジョア」というアフリカ原産の果樹なのですが、実を見たことはありません。
そもそも、美味しいのかも知りません(笑
こちらのユリは下を向いて咲くんですね。

細かい斑点があってじっくり見るとちょっとキモ・・・・あっごめんなさい(汗

フローラルガーデンとあって花や木に名札があるのですが、ついてないものもあってなんだかわからないまま、きれいだと思うものをひたすら撮る(笑
蓼みたいな花だけど房が頭を垂れず、ピン!と上を向いた花。

そしてそして霜が降りたかのような銀色の葉っぱ。

涼し気~。
5月から気温の高い日があって今夏は酷暑ではないかと予想しています。
暑いとカメラをもって出歩く気にならないので、花が多く木陰が気持ちいいこんな日は貴重。
楽しくて仕方ない。
京王フローラルガーデン アンジェ②へ。

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
~くろねこさんLINEスタンプ販売中です~※画像クリックで販売ページへ遷移します。

~新キャラ登場!LINEスタンプ販売中です~※画像クリックで販売ページへ遷移します。

*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
5月というのに30度近い気温だった日。

薔薇は

すっかり見ごろのピークを越えて・・・・

しまっていましたが、初夏の花「睡蓮」が咲き始めていました。

それから、紫陽花を探したのですが、、、、
普通の紫陽花が見当たらない。

よく見る紫陽花ではないですが、「紫陽花の仲間?」

まぁ、被写体がたくさんあるからいいか♪
最近近所でもよく見かけるこの花。

「フェイジョア」というアフリカ原産の果樹なのですが、実を見たことはありません。
そもそも、美味しいのかも知りません(笑
こちらのユリは下を向いて咲くんですね。

細かい斑点があってじっくり見るとちょっとキモ・・・・あっごめんなさい(汗

フローラルガーデンとあって花や木に名札があるのですが、ついてないものもあってなんだかわからないまま、きれいだと思うものをひたすら撮る(笑
蓼みたいな花だけど房が頭を垂れず、ピン!と上を向いた花。

そしてそして霜が降りたかのような銀色の葉っぱ。

涼し気~。
5月から気温の高い日があって今夏は酷暑ではないかと予想しています。
暑いとカメラをもって出歩く気にならないので、花が多く木陰が気持ちいいこんな日は貴重。
楽しくて仕方ない。
京王フローラルガーデン アンジェ②へ。

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
~くろねこさんLINEスタンプ販売中です~※画像クリックで販売ページへ遷移します。


~新キャラ登場!LINEスタンプ販売中です~※画像クリックで販売ページへ遷移します。

*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
スポンサーサイト