2018 初日の出
もう羽田へ向かう飛行機待ちです。
早めに休暇をいただいたのでゆっくりのはずが、なんだかあっという間に終わりました。
今年は喪中のため20年以上続けていた除夜の鐘と共に出掛ける初詣はお休みしました。
でも同じく20年以上続けている初日の出は、今年もお天気が良さそうだったので行ってきました。

この時期、実家近くの海は水平線上に帯状の雲が出やすいのですが、今年はほとんどなくて『だるま朝日』が見られるかも!と期待しましたが、だるま朝日にはならず。

それでもこんな低い位置から初日の出が見られるのはとても珍しく。
来て良かった🎵

カメラの設定を変えたり、移した写真の確認していると太陽はどんどん昇るので焦ります(笑)

こんな最高に綺麗な初日の出をみられるなんてきっと祖母が見せてくれたんでしょう。

ありがとう。
そして、このブログをいつも訪れてくださる皆さま、本年もよろしくお願いいたします。

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
早めに休暇をいただいたのでゆっくりのはずが、なんだかあっという間に終わりました。
今年は喪中のため20年以上続けていた除夜の鐘と共に出掛ける初詣はお休みしました。
でも同じく20年以上続けている初日の出は、今年もお天気が良さそうだったので行ってきました。

この時期、実家近くの海は水平線上に帯状の雲が出やすいのですが、今年はほとんどなくて『だるま朝日』が見られるかも!と期待しましたが、だるま朝日にはならず。

それでもこんな低い位置から初日の出が見られるのはとても珍しく。
来て良かった🎵

カメラの設定を変えたり、移した写真の確認していると太陽はどんどん昇るので焦ります(笑)

こんな最高に綺麗な初日の出をみられるなんてきっと祖母が見せてくれたんでしょう。

ありがとう。
そして、このブログをいつも訪れてくださる皆さま、本年もよろしくお願いいたします。

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
スポンサーサイト