その後のミモザ その1
友達にもらったミモザの花。

長く楽しみたいのでふわふわが終わる前に加工しました。

ミモザの枝を15センチほどにカットして

リース台に麻ひもで巻き付けていくと可愛らしいミモザのリースに!

作ったすぐはまだミモザの花が乾燥していないので1週間ほど平らに置いて置きます。
そして1週間後♪

完成!
ミモザ100%のリース~。
これでまだまだミモザを楽しめます。
実はもう一つミモザを加工したのですが、それはまた別途♪

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************

長く楽しみたいのでふわふわが終わる前に加工しました。

ミモザの枝を15センチほどにカットして

リース台に麻ひもで巻き付けていくと可愛らしいミモザのリースに!

作ったすぐはまだミモザの花が乾燥していないので1週間ほど平らに置いて置きます。
そして1週間後♪

完成!
ミモザ100%のリース~。
これでまだまだミモザを楽しめます。
実はもう一つミモザを加工したのですが、それはまた別途♪

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
スポンサーサイト