2018 秋の京都②
今日は少し日中あたたかくなるようですね。
東京も街路樹の紅葉がきれいです。あたたかくなると少しでも紅葉が長く楽しめるでしょうか。
さて、京都の話。
高台寺近くのイタリアンで残念な気持ちになりましたが、気を取り直して移動。
向かった先は「妙覚寺」です。
天気予報が雨だったのに雨ではなくて、きれいな青空と虹!

ラッキーです!

紅葉も真っ盛りとまではいかないけど、だいぶ進んでいました。

拝観受付終了30分前ということもあってか、拝観客は私以外に1~2人でほぼ貸し切り。
中へ入ると落ち着いた空間。


きれいな庭です。


本当の紅葉真っ盛りの時はもっとモミジが真っ赤になって、ますますきれいなんだろうなぁ。
座敷の間に丸窓もあって風情がありました。

「妙覚寺」穴場でした♪
2018 秋の京都③へ続きます。

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
東京も街路樹の紅葉がきれいです。あたたかくなると少しでも紅葉が長く楽しめるでしょうか。
さて、京都の話。
高台寺近くのイタリアンで残念な気持ちになりましたが、気を取り直して移動。
向かった先は「妙覚寺」です。
天気予報が雨だったのに雨ではなくて、きれいな青空と虹!

ラッキーです!

紅葉も真っ盛りとまではいかないけど、だいぶ進んでいました。

拝観受付終了30分前ということもあってか、拝観客は私以外に1~2人でほぼ貸し切り。
中へ入ると落ち着いた空間。


きれいな庭です。


本当の紅葉真っ盛りの時はもっとモミジが真っ赤になって、ますますきれいなんだろうなぁ。
座敷の間に丸窓もあって風情がありました。

「妙覚寺」穴場でした♪
2018 秋の京都③へ続きます。

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
スポンサーサイト