東京発着Gotoどうなるの?の前に⑬
東京のコロナ感染者が昨日大幅増加で822人。。
そのあと、茨城震源の地震、日本海側では大雪といろんなことが起きてますが、
コロナに関しては私たち一人一人の意識と感染予防の徹底で何とかおさめることができること。
がんばりましょう!
さて、ブログだけでも平和な話を。
というか、年内に書き終わるのか?2泊3日の旅を小刻みすぎますかね(汗
一旦ホテルに戻り、疲れた足腰を休めるとともに残り30%となったスマホも充電。
ただ、そんなに時間に余裕がなかったので40分くらいで再び路面電車で移動。
長崎駅です。

ここから路線バスに乗り換え、「ロープウェイ前」で下車。
ロープウェイ乗り場の表示に従って歩くと、鳥居!?

そう、稲佐山へのロープウェイは「淵神社」の境内を通って乗り場へ向かいます。
参拝しようと思ったら柵がされていたのでできませんでした(夕方だったからかしら)

チケット売り場についた時間がロープウェイ出発の2分前!
ICカードで手際よく買って乗ろう。と思ったら検温と身元記入せねばならず、焦りましたが何とか乗れました。
(いや、たぶん待っててくれたんだと思う)

曇天ですが、日が沈んでしまえば夜景はきれいなことでしょう。

懐かしい稲佐山山頂展望台です。

風がめちゃ強くて寒かったのですが、ホテルに帰った時に背中にホッカイロを貼ってきたのでへっちゃらさ♪
早く日が落ちないかなぁ・・・・一人だと手持無沙汰。。。

とりあえず展望台建物に入り、屋上を目指します。
途中までは建物内部のぐるーっと大きなスロープを上るのですが、最後は外階段を上がります。
ここでまた超寒かった(ブルブル
屋上に着いたらだいぶ暗くなってました。

で、忘れないうちに屋上で探し物は4つ目の「ハート」です。
「四福寺」コンプリ―トに続く「4つのハート」コンプリートしなくては。
でも、前にあった場所には見当たらず。
よくよく見たら違う場所に前のハートとは違うデザインのハートがありました。

前のよりかわいいかも。
他の人も探していたのか、探していてなかったけど私が撮ってて気づいたのか、
私がいなくなったらハートの写真を撮ってました(笑
そんなこんなでちょうど夜景がきれいな時間になってました。

スマホ画像なので画像が粗いですが。。。
ちなみに「世界三大夜景」は「香港・函館・ナポリの夜景」を指しますが、世界【新】三大夜景は「香港・長崎・モナコ」のことを指し、
「夜景サミット2012 in 長崎」において認定されました。
函館の夜景も観ましたが、どちらもとてもきれいですよ。
今度またいつ来れるかわからないので、いっぱい写真を撮りたかったのですが三脚がないので手振れするし、何より寒いのでものの30分で退散しました(笑
東京発着Gotoどうなるの?の前に⑭へ続きます。

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
そのあと、茨城震源の地震、日本海側では大雪といろんなことが起きてますが、
コロナに関しては私たち一人一人の意識と感染予防の徹底で何とかおさめることができること。
がんばりましょう!
さて、ブログだけでも平和な話を。
というか、年内に書き終わるのか?2泊3日の旅を小刻みすぎますかね(汗
一旦ホテルに戻り、疲れた足腰を休めるとともに残り30%となったスマホも充電。
ただ、そんなに時間に余裕がなかったので40分くらいで再び路面電車で移動。
長崎駅です。

ここから路線バスに乗り換え、「ロープウェイ前」で下車。
ロープウェイ乗り場の表示に従って歩くと、鳥居!?

そう、稲佐山へのロープウェイは「淵神社」の境内を通って乗り場へ向かいます。
参拝しようと思ったら柵がされていたのでできませんでした(夕方だったからかしら)

チケット売り場についた時間がロープウェイ出発の2分前!
ICカードで手際よく買って乗ろう。と思ったら検温と身元記入せねばならず、焦りましたが何とか乗れました。
(いや、たぶん待っててくれたんだと思う)

曇天ですが、日が沈んでしまえば夜景はきれいなことでしょう。

懐かしい稲佐山山頂展望台です。

風がめちゃ強くて寒かったのですが、ホテルに帰った時に背中にホッカイロを貼ってきたのでへっちゃらさ♪
早く日が落ちないかなぁ・・・・一人だと手持無沙汰。。。

とりあえず展望台建物に入り、屋上を目指します。
途中までは建物内部のぐるーっと大きなスロープを上るのですが、最後は外階段を上がります。
ここでまた超寒かった(ブルブル
屋上に着いたらだいぶ暗くなってました。

で、忘れないうちに屋上で探し物は4つ目の「ハート」です。
「四福寺」コンプリ―トに続く「4つのハート」コンプリートしなくては。
でも、前にあった場所には見当たらず。
よくよく見たら違う場所に前のハートとは違うデザインのハートがありました。

前のよりかわいいかも。
他の人も探していたのか、探していてなかったけど私が撮ってて気づいたのか、
私がいなくなったらハートの写真を撮ってました(笑
そんなこんなでちょうど夜景がきれいな時間になってました。

スマホ画像なので画像が粗いですが。。。
ちなみに「世界三大夜景」は「香港・函館・ナポリの夜景」を指しますが、世界【新】三大夜景は「香港・長崎・モナコ」のことを指し、
「夜景サミット2012 in 長崎」において認定されました。
函館の夜景も観ましたが、どちらもとてもきれいですよ。
今度またいつ来れるかわからないので、いっぱい写真を撮りたかったのですが三脚がないので手振れするし、何より寒いのでものの30分で退散しました(笑
東京発着Gotoどうなるの?の前に⑭へ続きます。

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
スポンサーサイト