東京発着Gotoどうなるの?の前に⑭
結局2020年内に書き終えられなかった「東京発着Gotoどうなるの?の前に」(笑
2021年も引き続き、ぼちぼちと書きます。。
長崎2夜目は稲佐山で夜景を見て、その足でまたまた思案橋へ。

「3日間滞在中にまた来ますね」と言って翌日来たので、さすがに店主も覚えてた(笑
「今度はぜひ、特製ちゃんぽんを」と言われていたので、天天有にて初の「ちゃんぽん」をオーダー!
いや、天天有に限らず、私は「ちゃんぽん」は食べてこなかった。
それは小学生のころ給食で食べた「長崎ちゃんぽん」が好みでなかったせい。
でも、前夜に美味しい「特製ちゃんぽんのスープ」を味見させてもらっているので食べないわけには。
じゃ~ん!

おいしそうな香りとともに登場「特製ちゃんぽん」

まずはスープを一口頂いてから麺へ。

コクのあるスープと食べ応えのある太麺。
具材たっぷりで今回も大満足!
ただ、やはり私は「皿うどん」が好き(笑
長崎最終日、知人に教わった中華料理店へ行くか、天天有の「特製皿うどん」をもう一度食べるか悩ましい・・・・
とりあえず、知人が教えてくれた中華料理店の場所を確認しに、新地へ向かいました。

このころ、長崎県ではコロナ感染者は連日の「0人」でしたが、主要都市では感染者が少しずつ増えてきていました。

私もGotoを決行するか悩んだ一人なので、県外からの観光客は少なかったと思います。
以前の長崎新地の中華街はもっと人通りがあって、にぎやかな記憶。

開いているお店も少なく感じました。

上の写真、右手の「蘇州林」が知人おススメの「皿うどん」がある中華料理店。
「蘇州林」前を過ぎて通り向かい、見覚えのある風景。

もう20年近く前、「長崎ランタン祭り」に訪れた場所でした。
あの時はたくさんランタンが飾られて、露店も出ていてにぎやかだったなぁ。
そんなことを思いながらホテルへ帰還~。

さすがに歩き疲れて足がパンパンだったので、今宵は湯船につかりたい。

はぁ~癒されるぅ。。。。
しっかり足を休めて、体を温めます。

そして風呂上り~~~~~
やっぱりこれでしょ!

天天有ではアルコールを飲まなかったので(笑
白ワインハーフでは当然?足りるわけがなく、缶チューハイも。

そして、眠くなり、、、翌日に備えて21時過ぎには就寝。。。
東京発着Gotoどうなるの?の前に⑮へ続きます。

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
2021年も引き続き、ぼちぼちと書きます。。
長崎2夜目は稲佐山で夜景を見て、その足でまたまた思案橋へ。

「3日間滞在中にまた来ますね」と言って翌日来たので、さすがに店主も覚えてた(笑
「今度はぜひ、特製ちゃんぽんを」と言われていたので、天天有にて初の「ちゃんぽん」をオーダー!
いや、天天有に限らず、私は「ちゃんぽん」は食べてこなかった。
それは小学生のころ給食で食べた「長崎ちゃんぽん」が好みでなかったせい。
でも、前夜に美味しい「特製ちゃんぽんのスープ」を味見させてもらっているので食べないわけには。
じゃ~ん!

おいしそうな香りとともに登場「特製ちゃんぽん」

まずはスープを一口頂いてから麺へ。

コクのあるスープと食べ応えのある太麺。
具材たっぷりで今回も大満足!
ただ、やはり私は「皿うどん」が好き(笑
長崎最終日、知人に教わった中華料理店へ行くか、天天有の「特製皿うどん」をもう一度食べるか悩ましい・・・・
とりあえず、知人が教えてくれた中華料理店の場所を確認しに、新地へ向かいました。

このころ、長崎県ではコロナ感染者は連日の「0人」でしたが、主要都市では感染者が少しずつ増えてきていました。

私もGotoを決行するか悩んだ一人なので、県外からの観光客は少なかったと思います。
以前の長崎新地の中華街はもっと人通りがあって、にぎやかな記憶。

開いているお店も少なく感じました。

上の写真、右手の「蘇州林」が知人おススメの「皿うどん」がある中華料理店。
「蘇州林」前を過ぎて通り向かい、見覚えのある風景。

もう20年近く前、「長崎ランタン祭り」に訪れた場所でした。
あの時はたくさんランタンが飾られて、露店も出ていてにぎやかだったなぁ。
そんなことを思いながらホテルへ帰還~。

さすがに歩き疲れて足がパンパンだったので、今宵は湯船につかりたい。

はぁ~癒されるぅ。。。。
しっかり足を休めて、体を温めます。

そして風呂上り~~~~~
やっぱりこれでしょ!

天天有ではアルコールを飲まなかったので(笑
白ワインハーフでは当然?足りるわけがなく、缶チューハイも。

そして、眠くなり、、、翌日に備えて21時過ぎには就寝。。。
東京発着Gotoどうなるの?の前に⑮へ続きます。

↑ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!↑
*********************
お願い事なりますが本ブログ掲載の写真は著作権を放棄しておりません。
無断での転載、トリミングでコピーライトを削除しての二次活用はお断りいたします。
(今後、販売予定またはコンテストなどに応募の可能性があるため)
*********************
スポンサーサイト